SC90
32/44

模様押えファスナー付け(つき合わせ・脇あき)■つき合わせ中表にして、あき止まりまで地ぬいをします。ぬい代をわり、ファスナーをしつけます。ファスナー押えを取り付けます。あき部分はしつけをします。ぬい目線とファスナーの中心を合わせてとめます。スライダーは手前に倒します。ファスナーの左側をぬうときは、押えの右側のミゾを押えホルダーに入れ、右側をぬうときは、左側のミゾをホルダーに入れます。ファスナーの左側をあき止まりからぬいます。あき止まりと右側をぬい、しつけをとります。布の合わせ目から0.7〜1cm 離してぬいます。30 ファスナー付け(つき合わせ・脇あき)ファスナー押え止め金具0.5cm0.7〜1cm0.7〜1cm右側も同様に0.7〜1cm 離してぬいます。左側をぬうとき右側をぬうとき  注意:ケガ防止のために;ファスナー押えを使うときは、必ず模様()を選び、針位置は変えないでください。また、ぬう前には必ずハズミ車をゆっくり手前に回して、針が押えにあたらないことを確認してください。ほかの模様、針位置では、針が押えにあたり危険です。地ぬいあき止まりしつけ布(裏)布(裏)ファスナー(裏)スライダーE

元のページ  ../index.html#32

このブックを見る